日時:2019年2月21日(木)夜
場所:神戸ポートアイランド北公園
潮位:大潮
天候:くもり
環境:釣り人少数
ポイント:キャスト前に注意

今回は神戸ポーアイ北公園で
先日入手したマゴバチ(OZワーム)の世界一やわらかいワームの
使い勝手を検証してきました
今回は平日の夜なので普段より釣り人も少ない状況
早速、例のワームを装着してキャスト開始
の前に、足元に落として一度軽く動きを見てみました
柔らかいだけにやはり少しの海の動きでもよく動いています。
確認してからキャスト開始

まもなく普通にヒット
その後、渋い状態が続きますが

ランガンしながら何とかヒット

チーバスちゃんもヒットしますね
世界一やわらかいワーム、マゴバチ、
釣れる感覚は普通のマゴバチと大きく変わりません
微妙に動くところからデッドスローがマッチするかと思いましたが
2本目はファストスローでヒットしました
ただこのやわらかワーム、キャスト後よりもキャスト前に注意です
非常に吸着力があるのでセッティング時にタックルボックスに吸着していたり
周りの物体に吸着したりしやすく、吸着したまま強くキャストすると
ちぎれてしまう場合もあるので注意が必要です
今後もいろんな状況で試してみたいと思います
その後、通常のマゴバチでも試してみました

こちらも渋いながらヒットしました

結果です


今回は平日の夜で明日仕事ということもあり短い時間でしたが
とりあえずやわらかワームの使い勝手は体験できました