日時:2019年9月7日
場所:神戸沖堤防
潮位:小潮
天候:晴れ
環境:厳しい
ポイント:強弱アクション
今回は最近、パラパラと釣果情報が出てきたタチウオの調査へ
神戸沖堤防へ行って来ました

堤防到着時はまだ明るかったので、ZZ-STAP(メタルジグ)で
青物狙い
しかし全く反応なし
その代わりこの方がヒット

先週もヒットしましたが、若干サイズアップ

これはこれで嬉しいものです
その後、全く反応なく日が沈み始めました
ここからは本番のタチウオ調査
タックルをワインドに変え、早速底から確認
しかし全く反応なし
表層から底までチェックしていきましたが全然反応なし
まだタチウオはダメかと諦め半分でアクションをいろいろ試していると

静かに、そしてドスンと重い引きでヒットしたのは良い型のタチウオ

F4サイズ
タチウオの長さにはあまり興味ないのですが
F4クラスのみサイズを確認しているので見てみると


101cm
ぎりぎりドラゴン(笑)
その後、2度ヒットしましたが、ラインを切られたり
抜き上げ時にスナップがなぜかはずれてキャッチできす・・・
その後は何をしても全く反応なく終了
時合いは一瞬だけで、まだ群れが入ってきているという感じはありませんでした
<使用したジグ>
|