日時:2019年8月31日
場所:神戸沖堤防
潮位:中潮
天候:曇時々雨
環境:ベイトっ気なし
ポイント:潮の動き
釣行期間が少し空いてしまいましたが、今回も神戸沖堤防へ行って来ました
情報では朝方にツバスやハマチがたくさん釣れているということで
早朝やや遅めにスタート
早速ZZ-STAP(メタルジグ)をキャスト
全く反応ありません
ベイトっ気はないものの、流れはそこそこあり
潮目もよく出てきているので、ジグを投入するものの反応なし
少しずつ移動を繰り返し、ようやくヒットしたのは

アコウ(キジハタ)でした
35cmくらい
それからもなかなか反応ありませんでした
まわりにはそこそこ青物狙いのルアーマンがいましたが
私が見ている限りツバスをヒットしているのを見たのはひとりだけ
当面は無の時間が続きましたが

突然ヒット
サイズは

ぎりぎりハマチクラスの約40cm
しかしその後続かず
完全に潮も止まり何の反応なく、気配がないため早めに納竿
結果です


なかなか厳しい状況でした
ネットの情報では神戸沖堤防東側は数が上がっている傾向があるようです
それでも今回はジグでアコウがヒットしたのはラッキーでした
<使用したジグ>
|