日時:2019年12月7日
場所:神戸沖堤防
潮位:若潮
天候:晴
今日のポイント:ボトム
先週に引き続き、神戸沖堤防へ25cmアジを求めて行ってきました

今回もオンスタックルファンのみなさん、計8名で沖堤防へ向かいました
到着後の明るい時間帯からアジが釣れないか、
そして前回途中から全く反応のない時間帯がありましたが
その時間帯を何とか攻略したい、それが今回の課題のひとつです
で、早速今回試したいことをやってみると

ヒットしたのはカサゴちゃんでした
気を取り直してキャストを続けますが、やはりヒットするのは
ちびカサゴちゃんばかり・・・
しかし、少し暗くなりかけた頃、まだ他のみなさんがヒットしていない
早いタイミングで

26cmのアジがヒット
数本ヒットしたあと、アタリも暗くなりレンジが変わったのか
反応が無くなりました
とりあえず明るい時間帯は攻略の1歩がつかめたかな、という感じ
辺りも完全に暗くなった頃、ようやくヒットパターンをみつけ

25cm前後のアジを連発していきました
ところがある程度ヒットしたところで
例の全く反応が無くなる ”魔の時間帯” 発生・・・
何をしても全く反応ありません
ところが堤防の反対向きで魚の気配があったので
キャストしてみると

居ました
が、1本だけでその後、反応なし
おそらく群れが一瞬通過していったのでしょう
(↑次回に繋がるキーポイントか?)
結局、その後も底まで通すとカサゴばかりがヒットし
信じられないことに一度もアジの反応が無いまま
前回のように最後の時合いもなくそのまま終了
魔の時間帯は攻略できず・・・
結果です

アジ 20~27cm

<使用したジグヘッド>
<使用したワーム>