日時:2019年12月15日
場所:神戸沖堤防
潮位:中潮
天候:晴
今日のポイント:ボトム
先週に引き続き、神戸沖堤防へ25cmアジを求めて行ってきました

今回はオンスタックルファンのみなさまと同行釣行です
到着時はまだ明るいのでみなさんと少し歓談したあと
早速キャスト

即ヒットしたのはメバルさん
しかしあとが続かず、まだまだ明るい時間帯なので、キャストしてからの着水位
置や アクションなどの確認をしながら夕暮れまではゆっくり待ちました
そして日没後、完全に暗くなりかけた頃、同行者さんのひとりがアジをヒット
それを皮切りにアジの反応が出てきました

ただ連発してヒットすることはなく、その後しばし沈黙・・・
ある程度経ってから再びヒット

先日同様、連続ヒットはありませんが丁寧に探ってたまにヒットする、
という感じです
そんな中、底を狙いすぎると当然

カサゴさんがヒットしてきます
今回、カサゴはおそらく 最終的に 20本近くヒットしましたが
アジが狙いなので、基本すべてリリース
それでも根気よく探ればいずれアジがヒットするような感じ

実は先日の釣行で終わりの方の時間帯にあるヒットパターンをみつけたので
今回はそれをはじめから試していました
ある程度時間がたった際、時合いとまではいきませんが
そのパターンでかなりの高確率でヒットすることに成功

今回のヒットするアジは小型は混じらず、万遍なくほぼ25cmくらいで
最長は27cmくらい

レンジやパターンだけではなく、アジの活性がそのときどきによって
異なるのを感じたのでワームを「マゴバチ」、「ソルティークローラー」、
「アジつくし」の3タイプを交換しつつ、反応を探っていきました。
中にはアジやカサゴ、メバルだけでなく

なぜか 22cmのグレや

なぜか 15cmくらいのチャリコもヒットしました
結果です

アジ 24~27cm

<使用したジグヘッド>
<使用したワーム>
マゴバチ、ソルティークローラー、アジつくし
|
|