日時:2019年12月28日
場所:神戸沖堤防
潮位:中潮
天候:曇
今日のポイント:レンジ
先週に引き続き、神戸沖堤防へ27cmアジを求めて行ってきました

今回は釣り友さんとの釣行です
まだ明るい時間帯にキャストすると、当然

カサゴさんはこの後、納竿までの間に何本もヒットしましたが
すべてリリースしました
少しうす暗くなった頃、アジがヒット

この頃、まわりに居たルアーマンさんにもアジがパタパタとヒットし始めました
私は2本目のアジをヒットしたあと、リールのスプールにラインがくちゃくちゃ
になり、ライントラブル発生・・・
ようやく復帰して再開するとアジはヒットするのですが、なぜか
ラインブレイクが起こったり、抜き上げにバラしたり、と嫌な感じに・・・
そのうち短い時合いが終了したらしく、ほとんど反応が無くなりました
それでも丁寧にレンジやエリア、アクションなどを変化させながら

アジの居場所を探します
今回は潮の流れが速く、 終始 左から右へ強めに流れていました
特に沖目の底付近の流れが強く、ここ数回アタリの多い底のレンジはジグが
流されてうまく狙えません
それでも丁寧に探っていくと

ポツポツとヒット
表層付近では15~17cm程度のアジが、底は流れが速く狙いづらい、
そしてステイが長すぎるとカサゴが、表層では小アジがパラパラ、という状態
が続きましたが、次第に反応が無くなり帰りの船の時間が来て納竿
今回の最長は

27cm
です
結果です

アジ 24~27cm×13本、 15~17cm×6本

ブログを見て頂いているみなさま、
釣り場でお会いしましたみなさま、
今年もいろいろとお世話になり有難うございました
来年も何卒宜しくお願い申し上げます
どうぞ良い年をお迎えください
<使用したジグヘッド>
|
|
<使用したワーム>
マゴバチ、ソルティークローラー、アジつくし
|
|