日時:2020年6月6日
場所:神戸沖堤防
潮位:大潮
天候:曇
今日のポイント:朝の一瞬
コロナウィルスの影響で釣行期間が空きました
今回のターゲットは早朝の回遊情報がある青物
神戸の沖堤防へ行って来ました

早朝からかなり多くのルアーマンが
早速、ジグを発射すると、数頭目でドン!!

久しぶりの力強く心地よい引き!

50cmのぷりっぷりのハマチ
少ししてから一度サゴシらしきヒットがありましたが
ラインブレイクでバラしてしまいました
しかしその後は一切反応なし
まわりにはかなり多くのルアーマンがいらっしゃいましたが
誰もヒットしている様子がないのでここで一旦ターゲットチェンジ
まわりの様子を確認しつつも、保険で持ってきた
ライトワインドでカサゴを狙います

まあ普通にヒットしますが
ほとんど15~6cmのチビちゃんばかり
ワームを少し大きくしてマナティ60で狙いますが

ワームのサイズを上げてもヒットするサイズは
あまりかわりませんでした
それでもたまに18~20cmくらいの個体もヒットします

まわりを見ながらライトワインドを楽しんでましたが
その後もまったく青物の反応はないようで・・・
潮もほぼ止まっている状態でした
青物はほんの一瞬の時合いだったようですね
小さい個体がばかりでほとんどリリースですが
船の時間まで一応確保するカサゴちゃんの結果です

あまり大きい個体はヒットしませんでしたが
唐揚げにするので、まあ良いでしょう
ちなみに帰りの渡船でトビウオが飛んでいるのを 初めて 見ました
神戸の湾内にもトビウオいるのですね~

<使用したジグヘッド>
|
|
|
<使用したワーム>
|
|
|
|