今回は釣った鯖とハマチの調理の一例を紹介します

先日釣ってきたサバとハマチ


この方たちを美味しく頂きます
まずはハマチの刺身

これはもう定番ですね
美味しくないはずがありません
おまけに釣ったその日に刺身にすると、臭みもなく
コリコリしたほど良い食感で甘くてとても美味しいです!
一日冷蔵庫でねかした方が美味しいという方もいますが
僕は当日すぐ頂く方が好きです
人それぞれのお好みで良いかと
そして鯖寿司

これはもう絶品です
同じく釣ったその日に調理してますが、全く臭みがありません
生姜の刻みやネギを乗せ、わさびを付けて頂くともう最高です!!
もっと薄く、細くカットすれば刺身だけでも美味しく頂けますよ
(一番最初の写真の左上をご参照)

さらに炙りにしても香ばしくてGoodです!!
炙りは皮の表面を炙る程度で、あまり長く火で炙らないようにするのがコツです

ハマチのアラはお味噌汁でどうぞ
アラは捨てずに味噌汁に使うと、濃くて旨味がよく出るので
深みのある美味しい味噌汁を頂けます
そろそろタチウオが釣れ始めています
タチウオも美味しく頂きたいですね~

使用したルアー
|
|