日時:2020年12月11日
場所:神戸沖堤防
潮位:中潮
天候:晴れ
今日のポイント:ベタ底、反応うす
今回もアジの調査へ行って来ました

夕暮れからのスタートです
ポイントに入ってキャストすると、早速反応があり
幸先良いなと思ったのですが、その後なぜか反応がありません・・・
エリア、レンジ、アクションいろいろ試した結果、

ようやくヒット
その後、続かずなかなか反応がありません
それでもパラパラと ヒットはしますが

キャスト毎に反応があるということにはなりません
コココッと反応があってもそれで終わり、というが多く
なおかつ喰ってきてもフッキングできない、今回はかなり難しい状況です
おまけにヒットしてから抜き上げ時にバレることも多く、喰いが浅い感じです
キャスト毎にヒットする状態なら全く気にならないのですが
今回のような状態で抜き上げ時にバレるのは本当にショックです・・・
それでも何とかまばらにヒットはしました

こういう日はランディングできるだけでホッとします
岸辺付近を早巻きするとたまに

18cmに満たないメバルがヒットしますが、 すべてリリースです
アジのサイズはこの時期恒例のレギュラーサイズ

ただ丸みがなく全体的に少しやせているような感じもします
結果です

すべて25cm強のアジですが、数が少なく不完全燃焼です
今回たまたま反応の薄い低活性状態だったのかもしれません
結果、ヒット数は少ないですが、キャスト毎にヒットするような日には
味わえない、低活性のアジをどうすればヒットさせることができるか、
改めて勉強させられました

<使用したジグヘッド>
|
<使用したワーム>
|
マゴバチ
ソルティークローラー
|