みなさんは釣ったサバやアジ、
どのように食されていますでしょうか?
今回はサバやアジの調理の一例を紹介したいと思います
まずはサバ
サバは足が速いので、できるだけ早く捌かないといけませんね
頭とキモを取り除き、塩でぬめりをとった方が良いと思います
「サバの塩焼き」
やはり塩焼きがマストですよね~
普通に美味しく食べれます
そしてアジ
頭と内臓を取り除き、ゼイゴを取り除きます
その後、尻尾も取り除いて
「アジの甘酢あえ」
アジに塩コショウ、小麦粉を付けて油で揚げてフライにします
そして玉ねぎと一緒に火にかけ酢、砂糖醤油などを混ぜて煮たタレをかけて
三つ葉などを添えます
ちなみに写真のアジは12~15cmくらいのアジです
美味しいですよ~
釣る楽しみと食べる楽しみ!!
釣った魚を美味しく食べれるのは幸せですね~