
青物調査 神戸沖堤20200606
回遊中の神戸沖堤防の青物、狙ってきました 時合い後はライトワインドでまったりした時間、カサゴを狙いました
回遊中の神戸沖堤防の青物、狙ってきました 時合い後はライトワインドでまったりした時間、カサゴを狙いました
今回はジギングでツバス、ライトワインドでワインドでカサゴ、ワーミングでメバルを狙うスタイルで 沖堤防に行って来ました。
今回は武庫川一文字へカサゴ狙い。ライトワインドを駆使してデカいカサゴを狙いに行きました。 さてどうだったでしょうか?
神戸5防沖堤で久しぶりにライトワインドでカサゴ狙い なかなか渋い状況でしたが~
日時:2019年1月14日(月)夜 場所:神戸沖堤 潮位:小潮 天候:晴れ 環境:次第に寒く、海若干濁りあり ポイント:ガシラ小さいのばか...
神戸湾奥へ、年を越して海の様子はどうなっているのか、アジはまだ釣れるのか、気になったので調査してきました。まだまだ正月真っ只中なのでガッツリではなくかる~い確認釣行です。
2018年の年の瀬、釣り納めに湾奥へ何が釣れるか調査へ 意外にまだアジが釣れることが分かり、渋い状況の中、寒くて凍えそうになりながらも意地になってアジを釣ってきました
神戸湾奥でアジ・メバルの調査をしてきました。アジはまだ居るのか?メバルは釣れ始めているのか?確認して来ました。
神戸湾奥で引き続きアジの調査と、そろそろシーズンインのメバル調査へ。今回はアジの反応が薄くメバルが始まる予感!!そして今回はおまけの魚種がヒット!
日時:2018年11月24日(土)夜 場所:神戸湾奥 潮位:大潮 天候:晴れ 環境:寒い、とにかく寒い ポイント:レンジで釣り分け 神戸港...